いつもCanvathをご利用いただき、ありがとうございます。
2018年4月2日(月)より発送予定のモバイルバッテリーから、梱包方法が他の商品と変更になりますのでお知らせいたします。
なお、商品価格に変更はございませんので、ご留意くださいませ。
配送方法が「クロネコDM便」から「ゆうパケット」に変更されます
モバイルバッテリーの配送方法が、「クロネコDM便」から「ゆうパケット」へと変更されます。
なお、「ゆうパケット」の導入による、梱包資材や配送方法等の注意事項としては、以下となります。
梱包時の個数につきまして
「ゆうパケット」または「ネコポス便」をご選択いただく場合、最大2個まで梱包することができます。
3個以上のモバイルバッテリーをご注文いただくと、「宅配便」でのお届けとなりますので、ご注意くださいませ。
また、梱包資材としましては、気泡緩衝材付き封筒(いわゆるプチプチの素材付き)、またはA4サイズのタトウ式ダンボールにてお届けします。
ご注文に含まれる商品点数により、梱包資材は異なりますので、ご留意いただけますと幸いです。
<バッテリーをオプションプランに梱包する場合>
(塩ビ台紙梱包ありを選択時)
例)
・バッテリー1個 + 台紙1枚 + 塩ビ1枚 → 気泡緩衝材付き封筒にてお届け
・バッテリー2個 + 台紙2枚 + 塩ビ2枚 → A4サイズのタトウ式ダンボール
<梱包キットと合わせて注文する場合 >
(塩ビ台紙梱包なしを選択時)
例)
・バッテリー2個 + 台紙3枚 + 塩ビ3枚 → 気泡緩衝材付き封筒にてお届け
・バッテリー2個 + 台紙4枚 + 塩ビ4枚 → A4サイズのタトウ式ダンボール
梱包資材も「ゆうパケット」に合わせたものになります
梱包資材につきましては、以下にて写真を掲載しておりますので、こちらよりご確認くださいませ。
<気泡緩衝材付き封筒>
<気泡緩衝材付き封筒>
<A4サイズのタトウ式ダンボール>
注意事項につきましてはDM便と同じレギュレーションとなります
「ゆうパケット」のレギュレーションにつきましては、基本的にはクロネコDM便と同じレギュレーションとなります。
「ゆうパケット」は、保証が必要となるものはお預かりができないサービスです。
そのため、(ポスト投函後も含む)配送時の紛失・破損・配達遅延等の場合はいかなる場合においても、お客様のご負担となります。
もし、「納期に何があっても間に合わせたい」「現在の配送状況を知りたい」というご要望がありましたら、配送方法としてはネコポス便または宅配便をご選択くださいませ。
また、Canvathと郵便局との取り決めにより、DM便におけるいかなるお問い合わせにもご対応ができないものとなっておりますので、ご注意くださいませ。
配送オプション(ネコポス便・宅急便)について – Canvathお問い合わせ(FAQ)
「ゆうパケット」詳細ページはこちら