ちょっとの工夫でいつものTシャツが素敵に変わったら、ファンがもっと増えるかもしれませんよね。
今年は少しアレンジして販売機会を増やしてみませんか?
ということで、すぐに始められる素敵なDIYのTシャツを世界中から集めてみました!
他と差をつけるアイデアが見つかるかも。
カットオフ
<ジジ・ハディッド : カットオフTシャツ>
アメリカのモデル、ジジ・ハディッドが着ているのは裾を大胆にカットしたローリング・ストーンズのTシャツ。
かわいいですね。
作り方は裾をただ切るだけなのでとっても簡単。
裾がクルッとなってさらに女性らしさが生まれます。
カットオフは日本でも流行っていますので、ご自身のオリジナルデザインのTシャツを思い切ってバッサリしてみてはいかがでしょうか?
背中カットアウト
背中をバッサリとカット。
昭和世代のおじさんが見たら腰抜かすファッションですが、現代の若者は抵抗なく着こなします。
背中にハサミで切り込みを入れているだけなので簡単DIY。
もうちょっと手を入れるとこうなります。
レース地の留め具を使うとグッと女性らしさが増しますね。
こちらも切ったところをレースでまとめるだけなのでとっても簡単。
このカットアウトですが色々バリエーションがありますのでドドッとご紹介します。
<Peace>
<スケルトン>
カットするだけの簡単DIYなので今年の夏はカットアウトにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
フリンジ
<フリンジ>
Tシャツの裾を切ってフリンジにしたもの。
グッとボヘミアンスタイルに仕上げてくれますね。
昭和世代のおじさんが見たら膝が落ちるファッションですが、現代の若者はかわいく着こなします。
プリント部が残るようにカットすればオリジナルプリントのフリンジTシャツができます。
フリンジのところだけ色を変えるのも動きが出て素敵ですね。
フリンジの幅によって雰囲気が変わるのでいろいろ試してみてはいかがでしょうか。
ポケットからコンニチハ
<nekofukurou : ポケット大人Tシャツ ホワイト : 3,480円>
まるでポケットに入れているかのようなプリントを施したTシャツ。
こちらのTシャツはminneでお気に入りの数がなんと1600以上!
日本で人気のあるスタイルですがアイデア次第で簡単に取り入れることができます。
<パグライフ : 9.30ドル>
ポケットからパグがコンニチハ。
パグに名前をつけたくなるTシャツです。
威圧感すさまじい腕のギャップ効果でパグの愛くるしさが増しているのかも。
<ANAP : ポテトポケットTシャツ : 3,300円>
ポケットからポテトがコンニチハ。
ポテトなだけに黄色と赤の配色でアメリカンポップな雰囲気が出ますね。
デニムやヒッコリーとの愛称もいい配色なのでポテトは使いやすいかも。
<パグライフ ロングスリーブTシャツ : 16.20ドル>
大きくなってコンニチハ。
番犬のように進行方向を威嚇してくれるパグ犬Tシャツ。
どこまで大きくなるのでしょうか。
<ポケットかわいいcatプリントtシャツ : 2.55ドル>
ポケットからネコ?がコンニチハしているTシャツ。
ポケットをめくると物騒なハンドサインをするという憎たらしい演出です。
すぐに始められるDIY Tシャツに今年の夏はチャレンジしてみませんか?