お菓子のパッケージにオリジナルデザインをのせることのできるサービスをまとめてみました!
販売用としてもいいですが、販促用として利用するのも効果が期待できるサービス。
スマホケース買ったらショップロゴの入ったチョコが一緒に入っていた。
そんな体験をしたらリピーターになってくれるかも!?
コアラのマーチ
<販促花子 : コアラのマーチ>
極限まで無駄を削ぎ落としたシンプルな表情のコアラが微笑ましい「コアラのマーチ」
パッケージの片面にオリジナルデザインをプリントすることができます。
もう片面はほっこりする既製デザインがプリントされている状態です。
最小ロットは120個から。
1個100円で作れます。120個作ると12,000円です。
ゆるかわ系のブランドの販促グッズにハマりますね。
ロックな革専門店などでもギャップで効果大かもしれないですね。
スマイルビスコ
<江崎グリコ株式会社 : スマイルビスコ>
真っ赤なパッケージがかわいいビスコにオリジナルデザインができるサービス。
一口サイズなので、何かの商品に同封してもかさばらないサイズ感ですね。
1ボックス20個入りで2,530円(税込)です。
このように箱に入ってお届けしてくれます。
※箱のデザインはオリジナルにできません
1933年に発売が開始されたビスコ。私たちの祖父母はこれを食べて育ってきたんです。
ご年配の多そうなイベント時に無料配布をしたらきっと喜んでくれると思います。
キットカット
<チョコラボ : キットカット>
こちらも赤いパッケージが目を引くキットカット。
個別包装している1つ1つにプリントをしてくれるサービスです。
20枚で1セット 2,160円(税込)です。
このように箱にプリントできるタイプもあります。
10箱で1セット 2,376円(税込)です。
大きくデザインしたい場合はこちらのタイプがいいですね。
オリジナル写真プリントせんべい
<貴清堂 : オリジナル写真プリントせんべい>
せんべいにオリジナルプリントができるサービス。
しかも10枚から作れるのでコストもかからず始めやすいサービスです。
10枚作成時は1枚あたり200円。
50枚作成時は1枚あたり180円となります。
食紅で印刷しているので安心して食べれます。
せんべいの形状はハート・丸型・六角形、大サイズなどがあります。
なによりもせんべいにプリントをするという発想が素敵ですね。
インパクトを重視するならこれでしょう。
ポップコーン
<有限会社あぜち食品 : オリジナルポップコーン.com>
オリジナルシールを包装に貼ってオリジナルポップコーンにできるサービス。
貼るシールはご自身で用意するかポップコーンと一緒に作成してもらうことも可能です。
すでにシールを持っている人は自分で用意した方が安上がりですね。
袋のサイズは5種類。
一番小さいサイズは1個35円とかなりお求め安い価格です。
味は塩味が一番安く、キャラメルやカレー味など全8種類から選ぶことが可能。
あぜち食品さんは本業としているおつまみやチョコレートを発送する際、自社製造のポップコーンを宣伝の意味を込めて同封していました。
ちょっとひねったメッセージを添えて。
「緩衝材としてポップコーンを入れています」
面白いアイデアですよね。
オリジナルお菓子作り、最低ロットが少なくすぐに始められるものばかりでしたね。
シーズンによってお菓子を変更したり、ちょっとひねったメッセージを添えたりと色々工夫するのもきっと楽しいはず。
ご自身のネットショップの宣伝に活用してみてはいかがでしょうか?