真夏のDESIGN FESTA・GAKUTEN2016で販売されていた、オリジナリティー溢れる【スマホケース】をご紹介!
2016年8月26日(土)・27日(日)に開催されたDESIGN FESTA・GAKUTEN2016に遊びに行って来ましたので、早速ブログにてオリジナリティー溢れるスマホケースをご紹介します!
真夏のDESIGN FESTA・GAKUTEN2016にCanvath(キャンバス)も出店!!
Canvath(キャンバス)を既に知っているけどオーダーしたことがない方、知らなかった方にも
実際の商品を手に取り、見ていただきました!!
<引用URL:http://designfesta.com/>
今回、参加させていただいたデザインフェスタとは、、、年2回開催しているアジア最大級のアートイベント。
AからGまで、出展ブースは1000以上、出展者数はなんと6000人以上!!
プロ・アマチュア問わず「自由に表現できる場」を提供するアートイベント!
ハンドメイドのアクセサリーや、ご自身で描かれた絵をポストカードやトートバッグ、スマホケースで販売している方など
一人一人の個性が商品に表現されていました!
ご自身で描かれた色鮮やかな動物の作品をスマートフォンケースで商品化されています。
オリジナルハンドメイドならではの作品ですね!
実際に自分自身で撮られた写真や描かれた絵を使ってるCanvathのユーザーさんも出展されていたので、
早速ご紹介しますね!
LALA CloveR.】綺麗な星空や独特な世界観を鮮やかな色で表現
iPhoneケース、タイツ、ピアスなどを製作し、Creema,BASEなどを中心に販売されています!
夜空の鮮やかな星空や、シンプルなのに存在感のある目のロゴマーク。
持ってるだけで手元がキラキラして見える大人気商品!
種類は、手帳型スマホケースから、ハードケースまで様々な柄のデザインがあり、ブース前にはお客様もたくさんいらっしゃいました!
実際にお客様は目で見て、手で触り、画面越しでは感じれない体験ができるのは
デザフェスのようなイベントの醍醐味!
実際に出展し、商品を見ていただくだけでなく、ブースの壁や看板などのデザインにもこだわり
レイアウトの世界観をだしていると売上もアップしますね!
ハンドメイド作家の皆様も、直接の声や笑顔を見て感じることで、
今後の商品製作にも力がはいりますね!
グラフィックデザイナ-西村 典子さんのオリジナルスマホケースは幻想的な世界観
画家さんでもある西村 典子さんが描かれた幻想的な家や街をモチーフに、作品を商品化
建物はとても細かく再現されている中、
童心を思い出すのは、少し現実離れした建物と、自由な色使いからですね。
細かく再現されたワクワクする街の絵の作品が並ぶと、ブース一体がYuni &Nonaワールドとなっていました!
今回、デザフェスではスマートフォンの出展は少ないイメージでしたが
私達が現代手放せないアイテムナンバーワン!は、やはりスマートフォンでしょう。
「描かれた絵や、写真をスマートフォンケースに商品化したい!」
というお声も今回、Canvathのブースを出展させていただき実際に聞くことが多かったです!
Canvathでは、オリジナルケースを1個から発注できます!