今後のオリジナルグッズ制作活動にもメリットがいっぱい!minneのリアルイベントでオリジナルグッズを販売しよう!
2016年のminne(ミンネ)のリアルイベント「minneのハンドメイドマーケット」に向けて、出展者募集ページが公開されました。
minne(ミンネ)が開催するハンドメイドマーケットは、ハンドメイドを中心として人と人とのつながりが広がる大規模なマーケットイベントです。
開催は東京ビックサイトで行われ、開催日時は、2016年4月28日(木)29日(金・祝)30日(土)の3日間、開催時間10:00~18:00※最終日は17:00までです。
出展規模は3日間で全3,000ブース(3000組分)を募集し、来場者見込は 14万人(2015年12月現在 出典:https://minne.com/handmade-market)を想定しています。
ハンドメイドマーケット参加のメリットとは?
このようなリアルイベントへの参加は、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。
以下考えてみました。
・多くのお客さんにアピール、宣伝ができる
来場者見込 14万人(2015年12月現在 出典:https://minne.com/handmade-market)のお客さんに、自分のオリジナルグッズ、ハンドメイド作品を知ってもらえる重要な機会となります。
ネットでは出会えなかった、リアルならではの相性のいいお客さんとの出会いも期待できますね。
・お客さんの反応がダイレクトに感じられる お客さんとの会話も
自分の作成したオリジナルグッズ、ハンドメイド作品に対して、実際に「かわいい!」「ほしい!」等の反応を感じることができるのではないでしょうか。
お客さんとお話しするのが得意な方は、その場で「他にどんな商品がほしいか」ヒアリングして、その後の制作に生かすといった活用方法もありますね。
・作家仲間を作るきっかけになる
作家さん同士でつながり、仲良くなったり、制作のアドバイスをし合える仲になる、きっかけが生まれる可能性がある
・ライバルのオリジナルグッズ、ハンドメイド作品を見て良い刺激や参考にできる
ライバルや他の作家さんのオリジナルグッズ、ハンドメイド作品を見ることで、技術やデザインの工夫の仕方はもちろんのこと、商品数の幅や出展の設営方法など、学びが多くあると思います。
これらを踏まえても、ハンドメイドマーケットへの参加は、今後の活動を活発化させてくれる、有力なことばかりだと考えます。
自分の作品を好きになってくれるお客さんとの、素敵な出会いも待っているかもしれませんね。
出展条件はminneでオリジナルグッズやハンドメイド作品を販売していること
出展条件は、minne(ミンネ)にて作品を5点以上ご登録されている方(※「販売しない」設定での作品登録も含む)で、当日の会場で作品の販売ができる方です。
まだminne(ミンネ)に登録されてない方は、新規に登録すれば申込み可能です。
出展ブースは2種類あり、初めて出展する方にも嬉しい1Dayブースは、机と椅子がセットになった1日8,000円〜出展が可能です。
申し込み締め切りは2016年2月1日(月)12:00!お早めに!
申し込み締め切りは2016年2月1日(月)12:00までです。
申し込み方法は、「minne(ミンネ)出展のお申込み」ページの内容をご確認の上、フォームより応募してください。
応募多数の場合は選考で出展者を決定する事となりますので、ぜひ早めの応募をお勧めします!
以上、いかがでしたか?
みなさんも是非、2016年のminne(ミンネ)のリアルイベント「minneのハンドメイドマーケット」に向けて、応募してみてはいかがでしょうか。
※出典:ミンネ、来年4月に過去最大の販売イベント 「minneのハンドメイドマーケット」開催、minneのハンドメイドマーケット